名古屋外国語大学英語(2023)の入試対策、過去問分析、おすすめ参考書や問題集は?

 

 

たま吉
名古屋外国語大学の英語のおすすめ勉強法について知りたいニャー

 

と思っている高校生や浪人生のみなさん!

今回は「名古屋外国語大学英語(2023)の入試対策と過去問分析、おすすめ参考書や問題集は?」についてみていきますよ。

 

✓内容

「名古屋外国語大学英語の傾向と過去問分析、おすすめ勉強法」について知りたい高校生や浪人生向けの記事です。

 

✓対象となる人

名古屋外国語大学英語の問題傾向やおすすめ勉強法を知りたい高校生や浪人生

 

✓記事を書いた人 

西井佑一(にしいゆういち) 愛知県豊橋市の個別指導塾で10年以上指導してきた教室長

 

 

スポンサーリンク

名古屋外国語大学の英語の配点、試験範囲、難易度は?

 

 

たま吉
名古屋外国語大学の英語の傾向について知りたいニャー
モモ先生
長文、会話文、文法・語彙とバランスよく出題されていますよ。

 

 

ア 名古屋外国語大学英語の配点は?

→2科目型では英語の配点割合が高くなる

 

名古屋外国語大学の英語は、全ての学部で試験科目となっています。

学部ごとの配点は「大学受験パスナビ」で確認してください。

 

たま吉
全ての学部で英語が受験できるんだニャー

 

 

イ 名古屋外国語大学英語の難易度・解答時間・出題範囲は?

→難易度は標準レベルが中心

 

名古屋外国語大学の英語は、

・A方式 8問(マークシート方式+記述式)
・M3、M2方式 7問(マークシート方式)

となっています。(A方式はリスニングもあります。)

 

そして名古屋外語大英語の難易度は標準レベルです。

ただし問題量が多いため、短い時間で素早く読める練習をすることが必要です。

そのため、まずは英単語帳や英熟語帳で英単語や英熟語の意味を暗記し、次に文法問題集を解いて文法・語彙問題ができるようにしましょう。

そして、短い時間でサラッと長文が読めるようになるために、長文の速読練習も行うようにして下さい。

 

たま吉
まずは単語・熟語・文法の基礎固めからするといいニャー

 

 

 

 

名古屋外国語大学英語(2022)の過去問分析は?

 

 

たま吉
名古屋外国語大学の英語の問題の特徴について知りたいニャー
モモ先生
問題量が多いため素早く解く必要がありますよ。

 

 

なお、下で解説している問題は一般選抜(2022)の問題となっています。

 

 

ア 2022年名古屋外国語大学英語(第1・4問・会話文)

→短めの文章で解きやすい

 

A 第1問

 

第1問は会話文問題です。

AとBとのやりとりにあう選択肢を選ぶ問題です。

どういう状況での会話なのかをつかみながら解くといいでしょう。

また、会話表現を覚えることで話の流れが分かりやすくなります。

 

B 第4問

 

第4問はAとBとの会話のやりとりでふさわしくないものを選ぶ問題です。

言い換えると、3つの選択肢は話の流れに合っていて、残りの1つの選択肢は明らかにおかしいですので、それを選ぶ問題です。

全ての選択肢を吟味しないといけないため、意外に時間のかかる問題です。

 

モモ先生
会話表現も覚えていくといいでしょう。

 

 

 

イ 2022年名古屋外国語大学英語(第2・3・7問・文法語彙)

→やや難易度が高い問題も出題された

 

A 第2問

 

第2問は並び替え問題です。

他の大学のものと比べると文章量が長いため解くのにやや時間がかかります。

日本語及び熟語や文法の知識を使って答えていくようにしましょう。

 

(1) 「strike with an idea」は「~が思い当たる」という意味です。

 

(2) 「lead more independent lives」は「より独立した生活を送る」という意味です。

 

(3) 「force to~」は「~を強いる」という意味です。

 

(5) 「associated with~」は「~と関連づける」という意味です。

 

(6) 「mistake A for B」は「AとBを間違える」という意味です。

 

 

 

 

B 第3問

 

第3問は一つの文の中で間違っている部分を答える問題です。

(1) 「be opposed to~」は「~に反対して」という意味です。

 

(2) by×→until〇

 

(3) the average personという語順になります。

 

(4) andはThinkingとworryを結んでいるので、worry×→worrying〇

 

(5) 「be reluctant to do~」は「~したがらない」という意味です。

 

(6) extinction×→extinct〇

 

(7) 「叱られる」という意味なので受動態の形を取ります。

 

(8) 主語は「the selection」なので三人称単数の形を取ります。

 

(9) 間接疑問文は疑問詞+主語+動詞の順となります。

 

(10) whichのあとのtheyは「彼ら」と人を表しています。

 

 

 

 

C 第7問

 

第7問は同意表現を答える問題です。

(1) 「explodes」=「went off~<爆発する>」

 

(2) 「Let`s~」=「Shall we~<~はどうですか?>」

 

(3) 「suddenly started to cry」=「burst into tears<突然泣き始める>」

 

(4) 「memorize」=「learn~by heart<暗記する>」

 

(5) 「decide」=「make up your mind<決心する>」

 

(6) 「more financial help」=「increases its aid<より多くの補助金>」

 

モモ先生
できる問題から解くようにしましょう。

 

 

 

 

ウ 2022年名古屋外国語大学英語(第5問・長文読解)

→先に問題文を読んでから長文を読むようにしよう

 

第5問は「能の歴史」に関する内容の長文読解の問題でした。

文章の量はやや長めですが、やや難易度の高い単語も混ざっています。

先に文法問題や会話文をやってから長文読解問題を解くといいでしょう。

 

以下、解答の根拠となる文についてまとめています。

(1) 第1段落第2文「Rather than being actors~」

 

(2) 第2段落最終文「After World War Ⅱ~」

 

(3) 第3段落第2文「Zeami wrote and performed~」

 

(4) 第4段落第1文「Two factors have allowed Noh~」

 

(5) 第5段落最終文「Instead Noh has been sustained~」

 

Ⅱ 単語の意味を問う問題です。

「システム英単語」などで英単語の意味を覚えるようにしましょう。

 

(1) 「be derived from~」は「~に由来する」という意味です。

 

(2) 「collapse」は「崩壊」という意味です。

 

(3) 「barely」は「ほとんど~ない」という意味です。

 

(4) 「evolved」は「発展する」という意味です。

 

(5) 「attempt」は「試み」という意味です。

 

Ⅲ 和訳の問題です。

「in full」は「完全な形で」、「in the modern performances」は「現代でも上演中で」という意味になります。

 

たま吉
解く順番を変えていくといいニャー

 

 

英語の長文読解がスラスラ読めるおすすめの勉強法は?

【大学受験英語】英語長文読解の対策はいつから?おすすめ参考書・問題集は?

 

 

 

 

エ 2022年名古屋外国語大学英語(第6問・長文読解)

→できる問題から解くようにしよう

 

第6問は「英米における鉄道の歴史」に関する内容の長文読解の問題でした。

第5問と同様、文章の量はやや長めで、かつ、やや難易度の高い単語も混ざっています。

普段から速読の練習をして、短い時間で文の意味がつかめるようにしましょう。

 

以下、解答の根拠となる文についてまとめています。

(1) 第1段落第1文「The world`s first railway~」

 

(2) 第2段落第4文「In 1994 the government decoded that~」

 

(3) 第2段落第2文「Later, with the invention of the internal combustion engine~」など

 

(4) 第4段落第3文「Passenger trains today mainly~」など

 

(5) 第2段落第3文「In 1947 regional railway companies~」など

 

Ⅱ 単語の意味を問う問題です。

「システム英単語」などで英単語の意味を覚えるようにしましょう。

 

(1) 「spectacular」は「壮観な」という意味です。

 

(2) 「goods」は「商品」という意味です。

 

(3) 「on a ~ basis」は「~に基づいて」という意味です。

 

(4) 「reputation」は「評判」という意味です。

 

(5) 「cease」は「~をやめる」という意味です。

 

Ⅲ 和訳の問題です。

by which以下の内容が前のthe meansを修飾しています。

 

たま吉
速読の練習を継続的に行っていくといいニャー

 

 

 

 

エ 2022年名古屋外国語大学英語(第8問・長文読解)

→日本語訳をヒントに分かるところから答えを埋めていこう

 

第8問は長文読解問題です。

日本語訳をヒントに、英文の中にある( )の内容に当てはまる単語を答える問題です。

( )のある部分に該当する日本語を素早く見つける力と英単語のスペルを正確に書く力が求められます。

英単語を覚える際には、ノートに書きながら覚えるようにしましょう。

 

モモ先生
過去問をたくさん解いて問題に慣れるようにしましょう。

 

 

 

 

名古屋外国語大学英語の入試対策、おすすめ参考書は?

 

 

たま吉
名古屋外国語大学の英語で高得点を取るためのおすすめ勉強法を知りたいニャー
モモ先生
まずは英単語や英熟語、英文法の基礎を固めるようにしましょう。

 

 

名古屋外国語大学英語の入試対策の基本的な流れとしては、

英単語の暗記 システム英単語を覚える
英熟語の暗記 英熟語ターゲット1000を覚える
英文法の勉強 ポラリス英文法1・2→Vintageやネクステなどを解く
④速読の練習 英語長文ハイパートレーニング1・2を使って音読をする、共通テストの過去問を解く
⑤過去問演習 赤本を解き問題傾向をつかむ、他の大学の赤本も解く
リスニング対策 共通テストの過去問を解く

が基本となります。

 

 

 

 

まずは英単語・英熟語の意味を覚えていきましょう。

名古屋外大の場合は単語や熟語の意味を問う問題が多いため、英単語帳などを使って覚えることで点数アップにつながっていきます。

また、長文問題や会話文の問題は語彙力がないと読めないため、そういう意味でも早いうちに英単語帳の暗記を完成させるようにしましょう。

 

次に、文法・語彙の問題対策です。

最初は「ポラリス英文法1」のような易しめの問題集から入り、それができたら、「Vintage」や「ネクステ」をやっていくのがおすすめです。(文法が苦手な人は「スクランブル英文法・語法Basic」などの易しめのものから始めるといいでしょう。)

また、問題を解く際には、「どうしてこの答えになるのか?」を意識しながら解くようにしましょう。

何となく解いているうちはなかなか力がついていきません。

 

そして、単語・熟語・文法の基礎が固まったら、長文読解の対策に入っていきます。

まずは「英語長文ハイパートレーニング」で速読の練習をし、続いて共通テストの過去問に入っていきます。

みなさんの中には共通テストを受験しない人がいるかもしれませんが、それでも共通テスト(センター試験)の過去問を解くことをおすすめします。

それは、

・共通テストの対策をすることで、私大の共通テスト利用入試や共通テストプラス入試で合格しやすくなる
・共通テストの問題は標準的なレベルでかつ解説が詳しいため使いやすい
・私大の赤本の問題は解説があまり詳しくない

といったことがあるからです。

そのため、共通テストの過去問や予想問題集を解くようにしましょう。

 

そして、最後に過去問演習に入ります。

まずは名古屋外国語大学の問題を解き、それが終わったら他の大学の過去問を解くといいでしょう。(全訳がついている大学の問題を解くのがおすすめです。)

問題をたくさん解くことで実践力が身についていきます。

 

また、名古屋外国語大学ではリスニングも出題されます。

名古屋外国語大のリスニングは難易度が高いので、できるだけ多くの問題にあたっていくといいでしょう。

そして、おすすめの教材としては、

共通テスト(センター試験)リスニングの過去問及び予想問題集
・英検2級もしくは準1級の問題集
・大学入試のリスニング問題集

などです。

リスニングが得点源になるように仕上げていきましょう。

 

モモ先生
できるだけ多くの文章を読むと力がつきますよ。

 

 

名古屋外国語大学合格に向けた勉強法を知りたい人は

名古屋外国語大学の入試科目、偏差値、口コミ、倍率、おすすめ勉強法は?

 

 

名古屋外国語大学一般入試合格個別指導コースについて

 

 

当塾では名古屋外国語大学を一般入試で受験予定の高校3年生を対象とした「私立大学・短大入試対策個別指導コース」がございます。

*現在高1・2年生の方は「高1・高2定期テスト・大学入試対策個別指導コース」から始まり、高3時に「私立大学・短大入試対策個別指導コース」に切り替わるようになります。

このコースの対象となる人は、

・一般入試で名古屋外国語大学に合格したい人
・学校推薦型選抜での名古屋外国語大学受験も視野に入れている人

です。

 

そして、当塾の指導プランとしては

①高1~高2 英語・数学の基礎固め
②高3 英語・国語などの入試対策及び過去問演習

となっております。(当塾では英語・国語を優先して指導し、それらが合格レベルに達した後で他の教科の指導をいたします。)

名古屋外国語大学に合格したい方、受験を考えている方に合った指導をさせていきます。

 

TEL 0532-74-7739

月~金 14:30~22:00

 

 

 

スポンサーリンク