愛知県高校入試情報や各教科の勉強法などが満載!
愛知県公立高校の偏差値・内申点・進学実績・倍率・グループについての記事です。愛知県公立高校の偏差値・内申点・進学実績・倍率・グループについて豊橋市の学習塾「とよはし練成塾」の西井が紹介していきます。(この記事は154記事目です。)
①時習館・豊橋東・豊丘・国府高校
ア 時習館高校
詳しくは「時習館高校」をご覧ください。
定員 320名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 1.50倍
偏差値 70(偏差値netより)
内申点 41
当日ボーダーライン 85
時習館高校の進学実績
時習館高校の部活動
時習館高校の推薦入試基準
イ 豊橋東高校
詳しくは「豊橋東高校」をご覧ください。
定員 320名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 1.57倍
偏差値 63(偏差値netより)
内申点 37
当日ボーダーライン 80
豊橋東高校の進学実績
豊橋東高校の部活動
豊橋東高校の推薦入試基準
ウ 豊丘高校(普通科)
詳しくは「豊丘高校」をご覧ください。
定員 200名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 3.02倍
偏差値 60(偏差値netより)
内申点 35
当日ボーダーライン 70
豊丘高校の進学実績
豊丘高校の部活動
豊丘高校(普通科)の推薦入試基準
エ 国府高校(普通科)
詳しくは「国府高校」をご覧ください。
定員 280名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 2.28倍
偏差値 60(偏差値netより)
内申点 35
当日ボーダーライン 70
国府高校の進学実績
国府高校の部活動
国府高校の推薦入試基準
TEL(0532)-74-7739
営業時間 月~土 14:30~22:00
②豊橋南・小坂井・成章・蒲郡東高校
ア 豊橋南高校(普通科)
詳しくは「豊橋南高校」をご覧ください。
定員 240名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 1.91倍
偏差値 59(偏差値netより)
内申点 31
当日ボーダーライン 65
豊橋南高校(普通科)の進学実績
豊橋南高校の部活動
豊橋南高校(普通科)の推薦入試基準
イ 小坂井高校
詳しくは「小坂井高校」をご覧ください。
定員 240名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 2.79倍
偏差値 57(偏差値netより)
内申点 31
当日ボーダーライン 65
小坂井高校の進学実績
小坂井高校の部活動
小坂井高校の推薦入試基準
ウ 成章高校(普通科)
詳しくは「成章高校」をご覧ください。
定員 120名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 2.04倍
偏差値 57(偏差値netより)
内申点 28
当日ボーダーライン 55~60
成章高校(普通科)の進学実績
成章高校の部活動
成章高校(普通科)の推薦入試基準
エ 蒲郡東高校
詳しくは「蒲郡東高校」をご覧ください。
定員 120名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 1.15倍
偏差値 49(偏差値netより)
内申点 28
当日ボーダーライン 50
蒲郡東高校の進学実績
蒲郡東高校の部活動
蒲郡東高校の推薦入試基準
TEL(0532)-74-7739
営業時間 月~土 14:30~22:00
③新城有教館・御津・福江・豊橋西・蒲郡高校
ア 新城有教館高校(文理科)
詳しくは「新城有教館高校」をご覧ください。
定員 120名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 1.15倍
偏差値 59(偏差値netより)
内申点 27
当日ボーダーライン 50
新城有教館高校(文理系)の進学実績
新城有教館高校の部活動
新城有教館高校(文理系)の推薦入試基準
イ 御津高校(普通科)
詳しくは「御津高校」をご覧ください。
定員120名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 2.32倍
偏差値 37(偏差値netより)
内申点 27
当日ボーダーライン 50
御津高校(普通科)の進学実績
御津高校の部活動
御津高校(普通科)の推薦入試基準
ウ 福江高校
詳しくは「福江高校」をご覧ください。
定員 80名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 2.09倍
偏差値 42(偏差値netより)
内申点 25
当日ボーダーライン 50
福江高校の進学実績
福江高校の部活動
福江高校の推薦入試基準
エ 豊橋西高校(総合)
詳しくは「豊橋西高校」をご覧ください。
定員 200名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 2.13倍
偏差値 49(偏差値netより)
内申点 25
当日ボーダーライン 50
豊橋西高校の進学実績
豊橋西高校の部活動
豊橋西高校の推薦入試基準
オ 蒲郡高校(総合)
詳しくは「蒲郡高校」をご覧ください。
定員 240名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 1.91倍
偏差値 43(偏差値netより)
内申点 25
当日ボーダーライン 50
蒲郡高校の進学実績
蒲郡高校の部活動
蒲郡高校の推薦入試基準
TEL(0532)-74-7739
営業時間 月~土 14:30~22:00
④工業系の高校(豊橋工科・豊川工科高校)
ア 豊橋工科高校
*豊橋工業高校は2021年度から豊橋工科高校に改称されます
詳しくは「豊橋工科高校」をご覧ください。
定員 280名(Aグループ)
倍率(令和2年度) ロボット・機械電気1.63倍 建築土木1.75倍
偏差値 44~45(偏差値netより)
内申点 25~28
当日ボーダーライン 50~55
豊橋工科高校の進学実績
豊橋工科高校の部活動
豊橋工科高校の推薦入試基準
イ 豊川工科高校
*豊川工業高校は2021年度から豊川工科高校に改称されます
詳しくは「豊川工科高校」をご覧ください。
定員 240名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 1.60倍
偏差値 41(偏差値netより)
内申点 27
当日ボーダーライン 50
豊川工科高校の進学実績
豊川工科高校の部活動
豊川工科高校の推薦入試基準
TEL(0532)-74-7739
営業時間 月~土 14:30~22:00
⑤商業系の高校(豊橋商業・成章・国府高校)
ア 豊橋商業高校
詳しくは「豊橋商業高校」をご覧ください。
定員 280名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 1.21倍
偏差値 48(偏差値netより)
内申点 28
当日ボーダーライン 55
豊橋商業高校の進学実績
豊橋商業高校の部活動
豊橋商業高校の推薦入試基準
イ 成章高校(総合ビジネス科)
詳しくは「成章高校」をご覧ください。
定員 40名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 1.88倍
偏差値 49(偏差値netより)
内申点 28
当日ボーダーライン 50~55
成章高校(総合ビジネス)の進学実績
成章高校の部活動
成章高校(総合ビジネス)の推薦入試基準
ウ 国府高校(総合ビジネス科)
詳しくは「国府高校」をご覧ください。
定員 40名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 1.53倍
偏差値 49(偏差値netより)
内申点 28
当日ボーダーライン 50~55
国府高校(総合ビジネス)の進学実績
国府高校の部活動
国府高校(総合ビジネス)の推薦入試基準
TEL(0532)-74-7739
営業時間 月~土 14:30~22:00
⑥生活文化系の高校(豊丘・豊橋南・成章高校など)
ア 豊丘高校(生活文化科)
詳しくは「豊丘高校」をご覧ください。
定員 80名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 1.18倍
偏差値 45(偏差値netより)
内申点 30
当日ボーダーライン 50~55
豊丘高校(生活文化科)の進学実績
豊丘高校の部活動
豊丘高校(生活文化科)の推薦入試基準
イ 豊橋南高校(生活デザイン科)
詳しくは「豊橋南高校」をご覧ください。
定員 40名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 2.15倍
偏差値 44(偏差値netより)
内申点 28
当日ボーダーライン 50~55
豊橋南高校(生活デザイン科)の進学実績
豊橋南高校の部活動
豊橋南高校(生活デザイン科)の推薦入試基準
ウ 成章高校(生活文化科)
詳しくは「成章高校」をご覧ください。
定員 40名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 1.88倍
偏差値 44(偏差値netより)
内申点 28
当日ボーダーライン 50~55
成章高校(生活文化科)の進学実績
成章高校の部活動
成章高校(生活文化科)の推薦入試基準
エ 渥美農業高校(生活科学科)
詳しくは「渥美農業高校」をご覧ください。
定員 40名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 1.10倍
偏差値 38(偏差値netより)
内申点 25~27
当日ボーダーライン 50
渥美農業高校(生活科学科)の進学実績
渥美農業高校の部活動
渥美農業高校(生活科学科)の推薦入試基準
オ 新城有教館高校(専門系)
詳しくは「新城有教館高校」をご覧ください。
定員 120名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 1.42倍
偏差値 41(偏差値netより)
内申点 25~27
当日ボーダーライン 50
新城有教館高校(専門系)の進学実績
新城有教館高校の部活動
新城有教館高校(専門系)の推薦入試基準
TEL(0532)-74-7739
営業時間 月~土 14:30~22:00
⑦その他専門系(御津・宝陵・渥美農業・三谷水産)
ア 御津高校(国際教養科)
詳しくは「御津高校」をご覧ください。
定員 40名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 1.43倍
偏差値 48(偏差値netより)
内申点 31
当日ボーダーライン 65
御津高校(国際教養科)の進学実績
御津高校の部活動
御津高校(国際教養科)の推薦入試基準
イ 宝陵高校(衛生看護科・福祉科)
詳しくは「宝陵高校」をご覧ください。
定員 衛生看護40名・福祉40名(Aグループ)
倍率(令和2年度) 衛生看護1.40倍・福祉1.10倍
偏差値 衛生看護43・福祉39(偏差値netより)
内申点 25~27
当日ボーダーライン 50
宝陵高校の進学実績
宝陵高校の部活動
宝陵高校の推薦入試基準(衛生看護科・福祉科)
ウ 渥美農業高校
詳しくは「渥美農業高校」をご覧ください。
定員 農業、施設園芸80名・食品科学40名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 農業、施設園芸1.45倍・食品科学1.35倍
偏差値 農業、施設園芸39・食品科学38(偏差値netより)
内申点 25~27
当日ボーダーライン 50
渥美農業高校の進学実績
渥美農業高校の部活動
渥美農業高校の推薦入試基準
エ 三谷水産高校
詳しくは「三谷水産高校」をご覧ください。
定員 海洋科学40名・情報通信40名・海洋資源40名・水産食品40名(Bグループ)
倍率(令和2年度) 海洋科学1.15倍・情報通信1.53倍・海洋資源1.70倍
水産食品1.33倍
偏差値 38(偏差値netより)
内申点 25~27
当日ボーダーライン 50
三谷水産高校の進学実績
三谷水産高校の部活動
三谷水産高校の推薦入試基準
TEL(0532)-74-7739
営業時間 月~土 14:30~22:00
⑧三河地方の私立高校
三河地方の私立高校の一覧です。
TEL(0532)-74-7739
営業時間 月~土 14:30~22:00