と思っている中学生のみなさん!
今回は「【高校入試】合格発表(令和4年度)の時間はいつ?ネット(web)で確認する方法は?」についてみていきますよ。
✓内容
✓対象となる人
✓記事を書いた人
【高校生定期テスト勉強法記事】
①コミュニケーション英語 | ②論理・表現 | ③数学 | ④現代文 |
⑤古文・漢文 | ⑥物理基礎・物理 | ⑦化学基礎・化学 | ⑧生物基礎・生物 |
⑨地学基礎 | ⑩公共・倫理・政治経済 | ⑪日本史B | ⑫世界史B |
⑬地理B | ⑭副教科<保健・家庭科> |
【高校受験】入試本番で緊張?頭が真っ白・パニック・吐き気がする理由は?
ア 高校入試の合格発表で自分の結果を確認する方法は?
→現地で確認するか、ネットで見るかの2つがある
受験生のみなさん、一年間長い受験勉強お疲れさまでした。
今は合格発表までの時間を緊張や不安、結果に対して怖いと思いながら日々を過ごしているかもしれません。
合格発表は大きく
②ネット(web)で確認する(都道府県によっては実施していない場合もあり)
の2つの方法があります。
ネットで合否を確認する場合は、周りの目を気にせず自分の結果を見ることができますが、発表の瞬間は回線が込み合うことが多いため、すぐには結果が分からない可能性があります。
一方で、現地に行って確認する場合は、すぐに自分の結果を知ることができます。
また、合格していた場合は周りの人と喜びを分かち合うことができます。
しかし、合格できなかったときに周りの喜んでいる姿を見ると、非常につらい気持ちになります。
ですので、受かっているかどうかボーダーライン上の人は少し時間をずらして合否を確認するといいかもしれません。
イ 高校入試の合格発表の時間はいつ?
→午前中に発表されるところが多い
次に、高校入試の合格発表の時間はいつなのかということについてみていきます。
都道府県によって違いますが、だいたいは午前中に発表されることが多いです。
詳しくは各都道府県教育委員会のHPで確認しましょう。
①新潟県高校入試合格発表
②富山県高校入試合格発表
③石川県高校入試合格発表
④福井県高校入試合格発表
⑤山梨県高校入試合格発表
⑥長野県高校入試合格発表
⑦静岡県高校入試合格発表
⑧愛知県高校入試合格発表
⑨岐阜県高校入試合格発表
①岡山県高校入試合格発表
②広島県高校入試合格発表
③鳥取県高校入試合格発表
④島根県高校入試合格発表
⑤山口県高校入試合格発表
⑥香川県高校入試合格発表
⑦徳島県高校入試合格発表
⑧愛媛県高校入試合格発表
⑨高知県高校入試合格発表
①福岡県高校入試合格発表
②大分県高校入試合格発表
③佐賀県高校入試合格発表
④長崎県高校入試合格発表
⑤宮崎県高校入試合格発表
⑥熊本県高校入試合格発表
⑦鹿児島県高校入試合格発表
⑧沖縄県高校入試合格発表
TEL 0532-74-7739
月~金 14:30~22:00
この記事が役に立ったと思った方は、下の「タイトル名」と「URL」をコピーしてブログやSNSに貼り付けて紹介して頂くと幸いです。
・タイトル名 「【高校入試】合格発表(令和4年度)の時間はいつ?ネット(web)で確認する方法は?」
・記事URL https://toyohashi-rensei.com/happyou/