愛知大学英語(2023)の入試対策、過去問分析、おすすめ参考書や問題集は?

 

 

たま吉
愛知大学の英語のおすすめ勉強法について知りたいニャー

 

と思っている高校生や浪人生のみなさん!

今回は「愛知大学英語(2023)の入試対策と過去問分析、おすすめ参考書や問題集は?」についてみていきますよ。

 

✓内容

愛知大学英語の傾向と過去問分析、おすすめ勉強法」について知りたい高校生や浪人生向けの記事です。

 

✓対象となる人

愛知大学英語の問題傾向やおすすめ勉強法を知りたい高校生や浪人生

 

✓記事を書いた人 

西井佑一(にしいゆういち) 愛知県豊橋市の個別指導塾で10年以上指導してきた教室長

 

 

スポンサーリンク

愛知大学の英語の配点、試験範囲、難易度は?

 

 

たま吉
愛知大学の英語の傾向について知りたいニャー
モモ先生
長文読解問題の割合が多いですよ。

 

 

ア 愛知大学英語の配点は?

→全体の25~40%前後の配点

 

愛知大学の英語は全ての学部で試験範囲となっています。

そして試験形式ごとに英語の配点を見ていくと、

一般選抜M方式150点(400点満点)
一般選抜前期150点(350点満点)
数学重視型100点(400点満点)
共通テストプラス方式100~200点

となっています。

 

たま吉
全ての学部で英語が受験できるんだニャー

 

 

イ 愛知大学英語の難易度・解答時間・出題範囲は?

→難易度は標準レベル

 

愛知大学の英語は、

・M方式 全問マークシート方式(大問は8問)
・M方式以外 マークシート方式と記述式の併用(大問は3問)

となっています。(試験時間はともに80分)

また、問題形式ごとにみていくと、

・M方式 文法・語彙、会話文、長文読解
・M方式以外 読解、英作文

となっており、長文読解の割合が高い試験と言えます。

 

そして愛大英語の難易度は標準レベルです。

ただし、問題量が多いのでテンポよく解く必要があります。

そのため、まずは英単語帳や英熟語帳で英単語や英熟語の意味を暗記し、次に文法問題集を解いて文法・語彙問題ができるようにしましょう。

そして、短い時間でサラッと長文が読めるようになるために、長文の速読練習も行うようにして下さい。

またM方式以外では英作文(和文英訳)も出題されますので、英作文の問題集も解くようにしましょう。

 

たま吉
まずは単語・熟語・文法の基礎固めからするといいニャー

 

 

 

 

愛知大学英語(2022)の過去問分析は?

 

 

たま吉
愛知大学の英語の問題の特徴について知りたいニャー
モモ先生
問題は標準レベルですが、解答時間が短いので素早く解く必要がありますよ。

 

 

なお、下で解説している問題はM方式(2022)の問題となっています。

 

ア 2022年愛知大学英語(第1~4問・文法語彙、会話文)

→易しめの問題が多かった

 

A 第1問 誤りである部分を探す問題

 

第1問は誤りである部分を探す問題でした。

全体的には文法の知識が問われる問題が多かったです。

1 evenは副詞であるため×→正解は接続詞のthough

 

2 人+be surprised at~となります

 

3 in spite ofは前置詞句であるため×→正解は接続詞のthough

 

4 前置詞+thatは×→正解は前置詞+whom

 

B 第2問 適語補充

 

第2問は適語補充の問題でした。

(5)と(6)は文法の知識、(7)は熟語の知識、(8)は文脈から単語を答える問題でした。

ここもできれば満点を取りたいところです。

 

 

 

 

C 第3問 並び替え問題

 

第3問は並び替え問題です。

問題文の日本語やSVOC、文法や熟語の知識を活かして解くようにしましょう。

以下重要なポイントです。

(9・10) spend time doing~「~するのに時間を使う」

(11・12) owe A to B「AはBのおかげだ」、the fact that~「~という事実」

(13・14) 主語が「協力」になります。

(15・16) the man<who we thought was innocent>で「we thought」が挿入句となります。

 

 

D 第4問 会話文問題

 

第4問は会話文問題です。

(17)~(20) 前後の文章を読んで流れに合う文章を入れていきましょう。

また順番にやるのではなく、分かるところから答えを埋めるようにしましょう。

 

(21) 本文中の「treat」は名詞で使われていますのでこの時点で答えは②か④になります。

また、④は「おごり」という意味になるので正解は②になります。

 

(22)「What do you say?」は「~はいかがですか?」という意味です。

 

(23) 本文の後半の内容からマリが享Snickerdoodlesの作り方を教わることが分かります。

 

たま吉
できるだけ短い時間で解けるようにしたいニャー

 

 

 

 

イ 2022年愛知大学英語(第5~6問・長文読解)

→様々な問題形式の長文問題が出題された

 

A 第5問 Eメール問題

 

第5問は「求職Eメール」の内容の長文読解問題です。

文章は短めでかつ問われている内容もそこまで難しくありません。

先に問題文を読んでから本文を読んでいくとよいでしょう。

(24) the advertisement<attached to this message>で「このメールに添付された広告」となります。

 

(25) 指示語の問題です。傍線部の前2文に指示内容が書かれています。

 

(26) このメールは会社側と求職者のやりとりについてのメールです。

 

(27) 返信メールの第1段に「ウェブサイトを見てください」とあります。

 

 

 

 

B 第6問 説明書に関する問題

 

第6問は「プリンター設置の注意点」の内容の長文読解問題です。

第5問と同様に、文章は短めでかつ問われている内容もそこまで難しくありません。

(28)~(31) 文章およびイラストをヒントに答えを選ぶようにしましょう。

 

(32)「平らな場所に機械を置きましょう」というような意味になる前置詞が答えです。

 

(33) 正解は「Wait<until the power lump stops flashing and stays green.>」です。

 

(34)「the Serial Number located inside the machine」となり、located以下が前のシリアルナンバーを修飾しています。

 

モモ先生
英検などの問題集を解くことをおすすめしますよ。

 

 

 

 

ウ 2022年愛知大学英語(第7問・長文読解問題)

→文章は長くなるが比較的読みやすい内容

 

第7問は「近年の熊の出没増加」の内容の長文読解問題です。

ここから文章の量が増えますが、内容は読みやすいです。

第7問に入る前にどれだけ短い時間で解けるかが一つのポイントになってきます。

長文読解問題とはいえ知識問題もありますので、解けるところから解くようにしましょう。

なお、知識で解ける問題は、(36)【単語】・(39)【熟語】・(40)【文法】・(41)【発音】・(42)【文法】です。

また、(35)・(37)・(38)も傍線部の前後を読めばできますので、文脈に合った選択肢を選べるようにしましょう。

 

(43) 本文全体に関する内容ですので、最後まで読んでから解くようにしましょう。

 

(44) 問題文中の「October 23」から第1段落を読むと答えが見つかります。

 

(45) 熊の目撃が増えた要因については第4・5段落に書かれています。

 

(46) 問題文中の「in the Fukui Prefecture area」から第7段落を読むと答えが見つかります。

 

(47) 最終段落に野生動物とのトラブルを避ける方法について書かれています。

 

モモ先生
解ける問題から解くようにしましょう。

 

 

 

 

エ 2022年愛知大学英語(第8問・長文読解問題)

→解きやすい問題が多い

 

第8問は「世界諸都市の読みやすさ比較」の内容の長文読解問題です。

第7問と同様、文章量はやや多いですが、内容は読みやすいです。

最後の2問以外は比較的短時間で解けます。

なお、知識で解ける問題は、(48)【意味】・(49)【文法】・(51)【熟語】・(52)【文法】・(53)【熟語】です。

また、(50)も傍線部の前後を読めばできますので、文脈に合った選択肢を選べるようにしましょう。

 

(54~57) 表にある単語をヒントにすれば簡単に答えることができます。

 

(58) 本文全体に関する内容ですので、最後まで読んでから解くようにしましょう。

 

(59) 第2段落に「歩行者を優先している町はほとんどなく車によって支配されている」とあります。

 

たま吉
短い時間で長文をスラスラと読めるようにしたいニャー

 

 

英語の長文読解がスラスラ読めるおすすめの勉強法は?

【大学受験英語】英語長文読解の対策はいつから?おすすめ参考書・問題集は?

 

 

 

 

愛知大学英語の入試対策、おすすめ参考書は?

 

 

たま吉
愛知大学の英語で高得点を取るためのおすすめ勉強法を知りたいニャー
モモ先生
まずは英単語や英熟語、英文法の基礎を固めるようにしましょう。

 

 

愛知大学英語の入試対策の基本的な流れとしては、

英単語の暗記 システム英単語を覚える
英熟語の暗記 英熟語ターゲット1000を覚える
英文法の勉強 ポラリス英文法1・2→スクランブル英文法・語法Basicを解く
④速読の練習 英語長文ハイパートレーニング1・2を使って音読をする、共通テストの過去問を解く
⑤過去問演習 赤本を解き問題傾向をつかむ、他の大学の赤本も解く

が基本となります。(M方式以外の受験では英作文対策も必要になっています。)

 

 

 

 

まずは英単語・英熟語の意味を覚えていきましょう。

愛大の場合は単語や熟語の意味を問う問題が多いため、英単語帳などを使って覚えることで点数アップにつながっていきます。

また、長文問題や会話文の問題は語彙力がないと読めないため、そういう意味でも早いうちに英単語帳の暗記を完成させるようにしましょう。

なお、英単語を覚える際には発音アクセントを意識しながら覚えるようにしてください。

 

次に、文法・語彙の問題対策です。

最初は「ポラリス英文法1」のような易しめの問題集から入り、それができたら、「スクランブル英文法・語法Basic」をやっていくのがおすすめです。(Vintageやネクステレベルまではやる必要はありません。)

また、問題を解く際には、「どうしてこの答えになるのか?」を意識しながら解くようにしましょう。

何となく解いているうちはなかなか力がついていきません。

 

そして、単語・熟語・文法の基礎が固まったら、長文読解の対策に入っていきます。

まずは「英語長文ハイパートレーニング」で速読の練習をし、続いて共通テストの過去問に入っていきます。

みなさんの中には共通テストを受験しない人がいるかもしれませんが、それでも共通テスト(センター試験)の過去問を解くことをおすすめします。

それは、

・共通テストの対策をすることで、私大の共通テスト利用入試や共通テストプラス入試で合格しやすくなる
・共通テストの問題は標準的なレベルでかつ解説が詳しいため使いやすい
・私大の赤本の問題は解説があまり詳しくない

といったことがあるからです。

そのため、共通テストの過去問や予想問題集を解くようにしましょう。

 

そして、最後に過去問演習に入ります。

まずは愛知大学の問題を解き、それが終わったら他の大学の過去問を解くといいでしょう。(全訳がついている大学の問題を解くのがおすすめです。)

問題をたくさん解くことで実践力が身についていきます。

 

また愛大の入試ではM方式以外では英作文(和文英訳)が出題されます。

そして英作文ができるようになるには、

・文法を理解する
・例文を暗記する(理解しながら)

といったことが必要になってきます。

 

 

 

 

そのため、英作文ハイパートレーニング和文英訳編ドラゴン・イングリッシュ改訂新版などの問題集に出てくる例文を暗唱するようにしましょう。

そうすることで英作文がスラスラと書けるようになります。

 

モモ先生
できるだけ多くの文章を読むと力がつきますよ。

 

 

愛知大学合格に向けた勉強法を知りたい人は

愛知大学の入試科目、偏差値、口コミ、倍率、おすすめ勉強法は?

 

 

愛知大学一般入試合格個別指導コースについて

 

 

当塾では愛知大学を一般入試で受験予定の高校3年生を対象とした「私立大学・短大入試対策個別指導コース」がございます。

*現在高1・2年生の方は「高1・高2定期テスト・大学入試対策個別指導コース」から始まり、高3時に「私立大学・短大入試対策個別指導コース」に切り替わるようになります。

このコースの対象となる人は、

・一般入試で愛知大学に合格したい人
・学校推薦型選抜での愛知大学受験も視野に入れている人

です。

 

そして、当塾の指導プランとしては

①高1~高2 英語・数学の基礎固め
②高3 英語・国語・社会などの入試対策及び過去問演習

となっております。(当塾では英語・国語を優先して指導し、それらが合格レベルに達した後で他の教科の指導をいたします。)

愛知大学に合格したい方、受験を考えている方に合った指導をさせていきます。

 

TEL 0532-74-7739

月~金 14:30~22:00

 

 

 

スポンサーリンク