と思っている高校生や浪人生のみなさん!
今回は「2025年三重大学国語入試攻略法:問題傾向と最適な勉強法で合格を目指す」についてみていきますよ。
✓内容
✓対象となる人
✓記事を書いた人
三重大学の配点、試験科目、合格最低点は?
【動画】「とよはし練成塾」塾長が話す!2025年三重大学国語入試の問題傾向や難易度は?
河合塾の「Kei‐Net大学検索システム」では、
・共通テストの科目および配点、ボーダーライン
・二次試験の科目および配点、偏差値(難易度)
などを確認することができます。
三重大学の場合、全体的には二次試験よりも共通テストの方が配点が高めの傾向にあります。
そのため、共通テストの出来が合否を左右する入試といえます。
また、三重大学の各学部の過去2年間の倍率は「大学受験パスナビ」で確認することができます。
年度によって倍率が大きく変動する学部・学科もありますので、参考程度に見るようにしましょう。
なお、各学部の合格最低点は同じく「大学受験パスナビ」(上のものとは別のページ)で知ることができます。
三重大学国語(2022)の難易度、問題形式、解答時間は?
ア 問題数と解答時間
→現代文・古文・漢文で合計4題出題される
三重大学の国語は人文学部と教育学部、医学部(看護)と問題は違いますが、問題数は同じで現代文が2題、古文が1題、漢文が1題と合計4題が出題され、解答時間は人文学部が120分、教育学部、医学部(看護)が100分となっています。
また、よく出るジャンルとしては、
・古文 中古・中世の説話や物語
・漢文 なじみのない作品から出ることが多い
となっています。
上のジャンルの文章を中心に読んでおくと、スムーズに解くことができます。
イ 問題形式
→古文・漢文の基礎はしっかりと固めておくこと
三重大学の国語の問題形式は、
・古文 口語訳、文学史、人物指摘、和歌修辞・解釈、内容説明など
・漢文 読み、書き下し文、口語訳、内容説明など
となっています。
そして上の赤字部分は知識問題であるため、まずは古文・漢文の基礎固め(古文単語の暗記、古典文法や漢文句法の復習など)をしっかりとやるようにしましょう。
その後は読解練習をメインに行い、得点力を上げるようにしてください。
三重大学国語(2022)の過去問分析は?
ここでは人文学部の過去問分析をしていきます。
ア 2022年三重大学国語(第1問・現代文)
→文章は長めだが読みやすい内容
第1問は「ロボットとぬいぐるみの距離感から考える人と物の関係性」がテーマの現代文(評論)でした。
文章量は長めですが、比較的読みやすい内容です。
また、先に問題文を読んでから本文を読むようにすると、より効率的に読み進めることができます。
問1は「本稿で着目したいぬいぐるみの主要な機能」によって引き起こされることについて筆者が肯定的に捉えていないことを答える問題です。
第12段落に「脆弱性をもつ人々に長期的に使用される」、第13段落に「ぬいぐるみのみで幼児の世話が長時間務まることは稀だろう」が解答の根拠となります。
問2は空欄(X)、(Y)に当てはまる語句を選ぶ問題です。
(X)・(Y)の前後にある語句をヒントに選んでいくといいでしょう。
問3は具体的な欺瞞のリスクについて答える問題です。
一つ目のリスクは第10段落の「その関係性は~明確に異なる」、二つ目のリスクは第12段落の「人の気持ちを理解する能力の発達を妨げる」です。
問4は「人とものの関係」についての筆者の考えについて答える問題です。
「人間中心主義」とは最終段落にあるように、「人対人の相互関係が人からものへの関係性よりも重視されること」です。
この考えを批判したいと筆者は思っていることに注意して答えをまとめていきましょう。
問5は漢字の書きについての問題です。
どれも基本的な漢字ですので確実に正解できるようにしましょう。
イ 2022年三重大学国語(第2問・現代文)
→国公立大学には珍しい、随筆からの出題
第2問は「イタリア遺聞」がテーマの現代文(出題)でした。
問1は「私にも決して不都合ではない」とは何を指しているのかを答える問題です。
傍線部の少し前に、寵妃エメが宝石を一つしかつけなかったとあり、それがいいと筆者は思っているのです。
問2は「歩調が乱れた」理由について答える問題です。
傍線部の直後に、トプカピ宮殿の宝飾の展示やグラン・バザールの取材によって宝石に興味を持つようになったことが書かれています。
問3は筆者にとってどのような買い物が理想的であったのかを答える問題です。
ここでのポイントは、
・実際 4つも買ってしまった
です。
問4は「イスタンブール」を「かつてのコンスタンティノープル」に言い直した理由について答える問題です。
「なにしろ、イスタンブールの宝飾はすばらしい」から始まる段落に、解答の根拠となる内容が書かれています。
ウ 2022年三重大学国語(第3問・古文)
→比較的有名な内容の文章
第3問は「宇治拾遺物語」(古文)が出題されました。
この作品は鎌倉時代に書かれた説話物語集です。
問1は現代語訳の問題です。
A をかしく<美しく>降る雪かな<詠嘆>
B あさましがり<驚きあふれる>けり<過去>
C 限りなく<この上なく>うれしく思ひ給へ<謙譲>て
問2は、侍がどうして「法師にまかりならん」と思った理由について答える問題です。
傍線部の前の部分、「年まかり老いぬ。~いかでと覚えて」が解答の根拠となります。
問3は和歌の解釈問題です。
「ふるへ」が「(体が)震ふ」と「(雪を)振るへ」の掛詞になっています。
問4は文学史の問題です。
三重大学は文学史の問題が出ることが多いので、しっかりと対策をするようにしましょう。
エ 2022年岐阜大学国語(第4問・漢文)
→文章が短く内容も読み取りやすかった
第3問は「瓶庵小伝」(漢文)が出題されました。
問1は主語を答える問題です。
話の内容は分かりやすいので、答えやすい問題でした。
問2は書き下し文と現代語訳にする問題です。
「安<反語>得<可能>自活」となります。
波線部の前の内容を踏まえて解くようにしましょう。
問3は「負販人亦曰『瓶庵盛徳長者。』」である理由について答える問題です。
二重傍線部の前の瓶庵の行動を見て行くと、船頭に船賃以上のお金を支払ったことが書かれています。
三重大学国語の入試対策、おすすめ参考書は?
三重大学国語の入試対策の基本的な流れとしては以下の通りです。
ア 高3の1学期まで
→古文・漢文の基礎固めを中心にやろう
高3の1学期は古文・漢文の基礎固めを中心に行いましょう。
それは古文単語や古典文法、漢文句法の知識がないと文章問題を解いてもなかなか点数が伸びるようにはならないからです。
夏休みから読解の練習ができるように計画的に勉強を進めていきましょう。
①現代文
・語彙力のアップ:「現代文キーワード読解」
・現代文の読み方を学ぶ:「ゼロから覚醒はじめよう現代文」
*時間に余裕があれば、「入試漢字マスター1800+」などで漢字の読み書きの勉強をするようにしましょう。
②古文
・古文単語の暗記:「読んで見て覚える重要古文単語315」
・古典文法の復習:「富井の古典文法をはじめからていねいに」、「基礎からのジャンプアップノート古典文法」を解く
・古文常識の復習:「源氏でわかる古典常識」を読む
*文学史の対策としては、「大学入試でるとこ古典文学史 」などがおすすめです。
③漢文
・漢文句法の暗記:「漢文ヤマのヤマ頻出重要句法66」、「基礎からのジャンプアップノート漢文句法」を解く
イ 夏休み
→基本的な問題集を使って読解のしかたを学ぼう
夏休みからは本格的に文章読解の練習をしていきます。
いきなり入試レベルの問題を解くのではなく、最初は基本的なレベルのものからやっていくといいでしょう。
①現代文
・基本レベルの問題集を解く:「入試現代文へのアクセス基本編」
②古文
・古文読解の勉強をする:「富井の古文読解をはじめからていねいに」、「古文上達基礎編読解と演習45」を解く
③漢文
・漢文の問題に慣れる:「漢文道場基礎編」を解く
ウ 秋~入試直前
→できるだけ多くの問題を解いて実践力をつけていこう
秋以降は問題演習がメインとなります。
まずは共通テストの過去問を解き、共通テスト模試に備えていきます。
その後は応用レベルの問題集を解いたり、記述対策の問題集を解いたりして実践力をつけていきましょう。
①現代文
・共通テスト対策問題集を解く
・応用レベルの問題集を解く:「入試現代文へのアクセス発展編」
②古文
・共通テスト対策問題集を解く
・応用レベルの問題集を解く:「岡本梨奈の古文ポラリス1・2」
③漢文
・共通テスト対策問題集を解く
最後の仕上げに過去問演習に入ります。
まずは三重大学の問題を解き、それが終わったら他の大学の過去問を解くといいでしょう。(古文・漢文は全訳がついている大学の問題を解くのがおすすめです。)
問題をたくさん解くことで実践力が身についていきます。
三重大学入試合格個別指導コースについて
当塾では三重大学の入試を受験予定の高校3年生を対象とした「共通テスト・国公立大学入試対策個別指導コース」がございます。
*現在高1・2年生の方は「高1・高2定期テスト・大学入試対策個別指導コース」から始まり、高3時に「共通テスト・国公立大学入試対策個別指導コース」に切り替わるようになります。
このコースの対象となる人は、
・学校推薦型選抜での三重大学の受験も視野に入れている人
です。
そして、当塾の指導プランとしては
②高3 共通テスト対策及び二次対策(英語・国語等)
*学校推薦型選抜を受験予定の方には面接および小論文の対策も致します。
となっております。(当塾では英語・数学の指導を優先し、合格レベルに達した後で他の教科の対策をいたします。)
三重大学に合格したい方、受験を考えている方に合った指導をさせていきます。
TEL 0532-74-7739
月~金 14:30~22:00