と思っている中学生のみなさん!
今回は「愛知県私立高校入試日程(2022)と東三河地方の私立高校情報」についてみていきますよ。
✓内容
✓対象となる人
✓結論
✓記事を書いた人
愛知県私立高校入試日程(2022)と三河地方の私立高校情報は?
ア 愛知県私立高校の入試日程(2022)は?
→推薦入試は1月下旬に一般入試は2月上旬にある
愛知県私立高校の入試日程は、推薦入試は1月26日(水)に、一般入試は2月1日(火)~3日(木)の3日間のいずれかで行われます。
また、愛知県の三河地方の高校では、
②2月2日(水) 安城学園・人環大附岡崎・豊橋中央
③2月3日(木) 光ケ丘女子・藤ノ花
となっており、曜日が重ならなければ、最大3校まで受験することができます。
イ 東三河地方の私立高校情報①(桜丘高校)
→普通科と音楽科の2つがある
桜丘高校のコースは、大きく「普通科(定員554名)」と「音楽科(定員35名)」があります。
そして、普通科は、
・英数コース(120名)
・中高一貫コース(若干名)
に分かれています。
また、桜丘高校の偏差値は英数科が58、普通科・音楽科が49となっています。
ウ 東三河地方の私立高校情報②(豊橋中央高校)
→普通科と家政科の2つがある
豊橋中央高校のコースは、大きく「普通科(男女共学・定員145名)」と「家政科(女子・定員80名)」があります。
そして、普通科は、
・大学選抜部活動コース(文系・理系)/大学選抜強化部活動コース(文系)
・キャリアデザインコース
・強化部活動コース
に分かれています。
また、家政科は国語や英語などの科目に加え、保育・食物などの専門教科・科目の授業・実習をしていきます。
なお、豊橋中央高校の偏差値は普通科が41、家政科が39となっています。
エ 東三河地方の私立高校情報③(藤ノ花女子高校)
→普通科と生活情報科、食物科の3つのコースがある
藤ノ花女子高校は女子高であるため、女子のみの募集となっています。
また、藤ノ花女子高校のコースは、大きく「普通科(268名)」と「生活情報科(120名)」、「食物科(80名)」の3つのコースがあります。
そして、普通科は、
・普通科<幅広い選択ができ、看護師・保育士・幼稚園教諭への道もあり>
に分かれています。
また、生活情報科は家庭科、情報、福祉系などの科目を学び、食物科は調理実習が多く、栄養士・管理栄養士・製菓衛生師を目指すコースとなっています。
なお、藤ノ花女子高校の偏差値は特進コースは53、食物科が45、普通科・生活情報科が44となっています。
オ 東三河地方の私立高校情報④(豊川高校)
→普通科のみの募集でⅠ類とⅡ類がある
豊川高校は普通科のみの募集で「Ⅰ類(295名)」と「Ⅱ類(200名)」に分かれています。
そして、普通科は、
・Ⅱ類 難関大学進学に向けて、主体的に学ぶ意欲がある生徒(進学コース)
に分かれています。
なお、豊川高校の偏差値は特進選抜は59、特進が54、スポーツ選抜が45、総合進学44となっています。
効率的に愛知県高校入試対策の勉強をしたい方へ
愛知県高校入試は年々難しくなっています。
「受験勉強は何からしたらいいのか?」「苦手科目の勉強はどうやったらいいのか?」といったような不安を抱えている人も少なくないでしょう。
そして、愛知県高校入試の勉強を効果的にしたい人は動画サービスである「スタディサプリ」がおすすめです。
スタディサプリは「定期テスト対策」及び「高校入試対策」に関する動画授業がいつでもどこでも見ることができます。(愛知県高校入試の対策動画も科目別にそろっています。)
また月額料金も月額2,178円~とお得です。
・独学で勉強をしているが勉強に不安がある
・塾に通っているが分からないところがある
・愛知県高校入試の過去問の解説動画を見たい
といった方におすすめの動画サービスとなっています。
ちゃちゃ丸スタディサプリの使い方とおすすめ講座について知りたいニャー と思っている中学生のみなさん!今回は「【スタディサプリ】塾講師おすすめの中学[…]
<まとめ>愛知県私立高校入試日程(2022)と東三河地方の私立高校情報

今回の記事の「愛知県私立高校入試日程(2022)と東三河地方の私立高校情報」についてのまとめです。
②推薦入試は中3の2学期の内申で校内推薦をしてくれるかどうかが決まる
③一般入試の見た目の倍率は高いが、心配しないこと
私立高校に合格できるように日々勉強をしていきましょう!頑張ってください!
TEL 0532-74-7739
月~金 14:30~22:00
この記事が役に立ったと思った方は、下の「タイトル名」と「記事URL」をコピーしてブログやSNSに貼り付けて紹介して頂くと幸いです。
・タイトル名 「愛知県私立高校入試日程(2022)と東三河地方の私立高校情報」
・記事URL https://toyohashi-rensei.com/shiritsu/
ちゃちゃ丸スタディサプリの使い方とおすすめ講座について知りたいニャー と思っている中学生のみなさん!今回は「【スタディサプリ】塾講師おすすめの中学[…]