と思っている中学生のみなさん!
今回は「豊橋東高校の偏差値・内申点・進学実績を徹底解説!」についてみていきますよ。
✓内容
✓対象となる人
✓記事を書いた人
豊橋東高校の基本情報
豊橋市の大池の近くにある豊橋東高校は、近年ではカルピスやストームなどで有名になっています。
そのような豊橋東高校の基本情報について最初にみていきます。
豊橋東高校HPはこちら
ア 歴史
豊橋東高校は明治35年「豊橋町立高等女学校」から始まりました。
以前は、現公会堂付近に学校がありましたが、その後さまざまな場所に校舎が移転していきます。
また豊橋東高校は普通科だけでなく、家庭科、商業科もありました。
ですが、時代が進むに連れて今の形になっていきました。
また、平成19年には国際理解コースができました。
さらに、2022年(令和4年)には創立120周年を迎えました。
【国際理解コース】
・「総合英語」「日本文化」といった独自の科目がある
・普通コースに比べてALTの先生による授業数が多い
・文系の大学に進学することに対応したカリキュラムになっている
イ 時間割
3年間の科目ごとの時間数です。(令和6年度入学・普通科)
国語 | 地理歴史・公民 | 数学 | 理科 | 外国語 | |
1年 | 5 | 2 | 6 | 4 | 6 |
2年文系 | 5 | 7 | 5 | 3 | 6 |
2年理系 | 4 | 4 | 6 | 6 | 6 |
3年文系 | 7 | 5 | ★6 | ★3 | 8 |
3年理系 | 4 | 4 | 8 | 8 | 5 |
★は選択科目で数学および理科を選択したときの時間数
ウ 進路指導
・HBC(Higashi Business Compass):1年生を対象に「働く」ことについて学ぶ
・愛知大学(文系)・豊橋技術科学大学(理系)ゼミ体験:2年生を対象に大学に行って講義を受ける
・愛知教育大学ゼミ体験・静岡大学実験実習講座:2年生希望者向けに夏休みに実施
・ジョブシャドウイング:2年生希望者向けに夏休みに実施。実際の仕事を見学し,職業についての考え方を深める。
・大学模擬授業:2年生を対象に高校に大学の先生を招いて授業を受ける。
・進路講話:1~3年生に定期的に実施
・土曜学習会の実施:1・2年生は年間9回、3年生はほぼ毎週実施
エ 進学実績(2024)
豊橋東高校の主な大学への進学実績です。
A 旧帝大+東一神
北海道大2、名古屋大16、京都大3、大阪大1、神戸大2、九州大1
B 地元国公立大
名古屋大16、名古屋工業大6、名古屋市立大15、愛知教育大22、愛知県立大9、豊橋技術科学大2、静岡大33、静岡県立大3、静岡文化芸術大8、浜松医科大2、岐阜大6、三重大5
C 難関私立大(延べ人数)
南山大122、名城大175、愛知大119、中京大88、名古屋外国語大41、藤田医科大26、同志社大21、立命館大38
地元の国公立大を中心に、全国の多くの国公立大学に合格しています。また、難関私立大学の合格も多いです。
豊橋東高校の進学実績はこちら
オ 部活動
A 運動部
陸上競技部・サッカー部(男)・バスケットボール部・バレーボール部・野球部(男)・ソフトテニス部・卓球部・ハンドボール部・ソフトボール部(女)・水泳部・剣道部・弓道部・バドミントン部・テニス部
豊橋東高校野球部の試合結果はこちら
B 文化部
弦楽部・美術部・食物部・演劇部・茶華道部・吹奏楽部・文学部・GLOBE(自然科学部)・英語部・情報部
カ 学校行事
①中庭コンサート
・定期的に中庭でコンサートが行われる。
・弁当を食べながら演奏を楽しむことができる
②ひがし祭・ストーム
・体育大会1日+文化祭2日の計3日間行われる
・体育祭の後にストームが行われる
・女子生徒が男子生徒にカルピスを渡すという伝統がある
キ 有名人
政治家:浅野勝人、竹本幸夫
アナウンサー:島田彩夏、横田光幸
スポーツ選手:藤井淳志、山本由紀
芸能関係:園子温、松井守男、木頭亜也、古関金子
その他:香淳皇后
豊橋東高校出身の有名人はこちら
ク 掲示板・口コミ
豊橋東高校の掲示板や口コミには、在校生や卒業生のナマの声が載っています。
豊橋東高校の掲示板はこちら
豊橋東高校の口コミはこちら
豊橋東高校の偏差値・必要内申点・ボーダーラインは?
ア 偏差値
みんなの高校情報によると、豊橋東高校の偏差値は62です。
これは、近隣の高校で言うと昭和・横須賀高校と同じ偏差値で、愛知県内では43位、全国では969位の偏差値となっています。
なお、東三河・西三河地区の高校上位トップ9は、
岡崎・時習館・刈谷・豊田西・岡崎北・西尾・豊橋東・刈谷北・豊丘
となっています。
豊橋東高校の偏差値はこちら
イ 定員・倍率
2025年に向けた豊橋東高校の入試情報です。
【グループ】 B
【校内順位】 Ⅴ型(当日点超重視型)
【面接の有無】 なし
【推薦枠】 10~15%
【推薦選抜倍率】 1.70倍
【一般選抜倍率】 1.45倍
【主な併願校】 豊丘・国府・豊橋南
なお、毎年秋には体験入学があります。
そこでは、学校紹介や模擬授業、校内見学があります。
豊橋東高校の体験入学はこちら
ウ 出身中学
豊橋市を中心に東三河地区の中学校から幅広く豊橋東高校に通っています。
【豊橋市】
豊城中・豊橋中部中・豊橋北部中・青陵中・羽田中・豊岡中・豊橋南部中・吉田方中・東陵中・豊橋東部中・牟呂中
南陽中・東陽中・前芝中・高師台中・本郷中・石巻中・南稜中・二川中・章南中・五並中・高豊中・桜丘中
【豊川市】
金屋中・豊川南部中・代田中・豊川東部中・豊川中部中・小坂井中・豊川西部中・御津中・一宮中・音羽中
【蒲郡市】
蒲郡中・塩津中・蒲郡中部中・三谷中・形原中・西浦中・大塚中
【田原市】
田原中・田原東部中・赤羽根中・福江中
【新城市】
新城中・千郷中・東郷中・八名中・鳳来中・作手中
エ 必要内申点
豊橋東高校合格に必要な内申点は37点です。
そして内申点37点を取る方法としては、主に下の3つのパターンがあります。
A バランス型
国語 | 数学 | 理科 | 社会 | 英語 | 保体 | 技家 | 音楽 | 美術 |
4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 |
「オール4+1教科5」でボーダー内申に到達することができます。
あとは実技教科で「5」になる教科を1つでも増やしていくと、入試当日がさらに楽になります。
定期テストの目標点は400点以上にするようにしましょう。(できれば450点はほしいです。)
B 実技科目が取れていない場合
国語 | 数学 | 理科 | 社会 | 英語 | 保体 | 技家 | 音楽 | 美術 |
4 | 5 | 5 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 |
男子に多いタイプです。
5教科に力を入れているのはいいですが、内申点でいえば実技教科も同じ価値があるため、実技教科にも力を入れるようにしましょう。
上の場合で言うと、音楽か美術のどちらか(理想は両方)で「3→4」にしたいものです。
C 理系科目が苦手な場合
国語 | 数学 | 理科 | 社会 | 英語 | 保体 | 技家 | 音楽 | 美術 |
5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 |
女子に多いタイプです。
数学が苦手で、国語・英語でカバーしています。
高校の授業や大学入試でも数学が必要になってきますので、受験勉強を通して数学の苦手意識をなくすようにしましょう。
オ 当日点のボーダーライン
豊橋東高校に合格するには当日点で80点以上は必要です。(安全圏は85点以上です。)
そうなると、1教科辺り16点以上取る必要があります。
ただし、愛知県高校入試の平均点を見ると、国語は高めですが、社会は低めの傾向にあります。
そのため、教科の難易度も考慮した目標点を決める必要が出てきます。
A バランス型
バランスの取れた点数の取り方ですと、
国語 | 数学 | 社会 | 理科 | 英語 | 合計 |
16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 80 |
となります。
ただ、実際はみなさんの得意・不得意科目、各科目の難易度等ありますので、教科ごとに微調整をする必要があります。
B 文系科目が得意な場合
国語 | 数学 | 社会 | 理科 | 英語 | 合計 |
19 | 13 | 16 | 14 | 18 | 80 |
文系科目が得意な場合は、このような目標設定になるでしょう。
ただ、数学は文系理系問わず、高校に入っても必要な科目になるため、基本的な部分はしっかりとできるようにしましょう。
C 理系科目が得意な場合
国語 | 数学 | 社会 | 理科 | 英語 | 合計 |
15 | 18 | 14 | 18 | 15 | 80 |
理系科目が得意な場合は、このような目標設定になります。
上の例は国語が苦手、社会・英語が少し苦手な生徒の場合です。
ただ、愛知県高校入試では国語は比較的平均点が高いため、苦手だからといって疎かにしないようにしましょう。
そのため、苦手科目だからといって勉強を疎かにしないようにしましょう。
豊橋東高校に推薦入試で合格するための面接対策は?
豊橋東高校の推薦入試の基準は、
・地域のボランティア活動に継続的に取り組み、かつ公的機関等から表彰された個人や団体
・英検2級以上の資格を有する者
といったものがあります。
これらの推薦条件を満たさないと推薦入試の受験ができないため、まずは部活動に力を入れる、英検の勉強をするなどして実績を残すようにしましょう。
豊橋東高校の推薦基準はこちら
当塾では個別指導塾であり、講師歴10年以上の教室長が全ての生徒を担当しております。
また、このコースの対象となる人は、
・推薦選抜や特色選抜で合格したい人
・苦手科目を克服したい人
です。
近年の高校入試では知識だけでなく読解力も求められる試験となっており、今まで以上に入試本番に向けて力をつける必要があります。
そのため、早い時期からのご入塾をおすすめします。
なお、当塾の指導内容としては、
②数学・理科・社会:基本的な内容の復習、入試典型問題の習得
③国語:作文、読解問題の演習
④面接(推薦入試):志望動機などよく聞かれる内容を中心とした話す内容のアドバイスや添削など
となっており、お子様の学力や現状にあった指導を行っております。
なお、当塾ではあくまで高校入試対策をメインとした指導をしておりますのでご了承ください。
【入塾条件】
②規則正しい生活をし、勉強習慣がついていること(宿題の量は多めです)
③通知表で5教科の判定が「3以上」であること
なお、国語の授業に特化した、「【中1~3】国語・作文対策コース」もございます。国語だけがどうしても伸びない方や他塾に通っているが、国語の指導を別の塾で手厚くやってほしいと考えている方におすすめのコースです。