愛知県高校入試平均点(2023)から分かる科目別難易度と勉強法は?

 

 

たま吉
愛知県公立高校入試の平均点について知りたいニャー

 

と思っている中学生のみなさん!

今回は「愛知県高校入試平均点(2023)から分かる科目別難易度と勉強法は?」についてみていきますよ。

 

 

 

 

✓内容

「愛知県高校入試平均点(2023)から分かる科目別難易度」について知りたい中学生向けの記事です。

 

✓対象となる人

愛知県高校入試を受験する予定の中学生やその保護者

 

✓結論 

「愛知県高校入試の平均点は?」→2023年の平均点はやや上がった

 

✓記事を書いた人 

西井佑一(にしいゆういち) 愛知県豊橋市の個別指導塾で10年以上指導してきた教室長

 

 

愛知県高校入試に向けた勉強方法を知りたい人は

愛知県高校入試の傾向と対策、おすすめ勉強法は?

 

 

スポンサーリンク

愛知県高校入試(2023)の平均点は?

【動画】「とよはし練成塾」塾長が話す!愛知県高校入試平均点(2023)から分かる科目別難易度と勉強法は?

 

 

たま吉
愛知県高校入試の平均点を知りたいニャー
モモ先生
2023年の愛知県高校入試の平均点を分析していきますよ。

 

 

愛知県高校入試の過去2年間の平均点は以下の通りです。

国語数学社会理科英語
202314.815.211.512.312.7
2022・A日程13.811.312.711.112.1
2022・B日程14.912.013.79.911.8

*1教科22点満点となっています。

 

2023年の入試から問題形式がマークシート方式に代わりました。

そのため、問題形式や難易度が大幅に変わりました。

その中で目立った内容は以下のものになります。

 

 

A 社会の難易度が大幅に上がった

 

今までは社会は平均点が高く、得点源になる教科でした。

しかし、2023年の入試では5教科の中で最も難易度が高くなりました。

その要因としては、資料やグラフを読み解く問題が増えたからです。

今後もこの傾向は続くと思われるため、基礎固めを早めに終えた後は資料問題を読み解く練習が必要になってきます。

 

たま吉
ただ暗記をしただけでは対応できそうにないニャー

 

 

B 数学は易しくなった

 

社会が大幅に難しくなる一方で、数学はここ数年では最も点数が取りやすかったように思えます。

そうなった要因としては、受験生がマークシートへの塗りつぶしがきちんとできるかどうかを見たかったというのがあります。

中学生はあまりマークシートに慣れていないため、初年度はきちんとマークシートに対応できるかどうかを入試の作成者は見たかったのではないでしょうか。(難易度が高い問題だと塗り潰さずに終わってしまう可能性があるため。)

ただ、来年か再来年以降は数学の難易度は元に戻っていきそうです。

 

モモ先生
数学は今後は難しくなりますよ。

 

 

愛知県高校入試(2024)の難易度・問題形式は?

 

高校入試前日の過ごし方

 

たま吉
2024年の愛知県高校入試の科目別の難易度を知りたいニャー
モモ先生
数学は難化しそうですよ。

 

 

ア 愛知県高校入試(2024)の全体の問題傾向・難易度はどうなる?

→数学は確実に難しくなる

 

A 愛知県高校入試難易度予想(2024)

 

2024年の愛知県高校入試の難易度予想としては、以下のものになると予想します。(2023年の入試と比較した場合)

 

・国語 昨年並み
・数学 やや難
・社会 昨年並みかやや易
・理科 やや難
・英語 昨年並み

 

総合的な平均点を考慮すると、社会の難易度をどうするかで数学と理科の難易度も変わってきます。

社会を2023年の難易度でいくのであれば、数学と理科はそこまで難しくはならないかもしれません。

しかし、社会の難易度を若干下げた場合は、数学と理科の難易度は2022年以前の難易度に戻ることもあります。

ただ、個人的には社会の難易度は若干下がると予想しているため、その分数学と理科は難しくなると思っています。

 

たま吉
社会は少し易しくなりそうだニャー

 

 

B 愛知県高校入試の問題形式(2024)

 

また、2024年の愛知県高校入試の問題形式としては、

・基本的には2023年の問題形式と同じ
・数学は変えてくる可能性もある

と予想します。

 

2023年から新しい問題形式で始まったものを、2024年でまたガラッと変えてしまうと受験生は混乱してしまうこともあります。

そのため、少なくともここ数年は基本的な問題形式は変えてこないでしょう。

ただし、数学だけは問題形式を変える可能性もあります。

 

それは、2023年の数学の入試問題は、

・第1問 選択問題
・第2問 選択問題
・第3問 数字を一つずつ答える問題

といったように選択問題がメインの問題構成だったからです。

しかし、選択問題では勘で当たってしまうこともあるため、数学の力を正確に測ることができません。

そのため、今後は第2問も第3問と同じような問題形式になると予想しています。

 

モモ先生
問題傾向はしばらくは変わらないでしょう。

 

 

 

 

イ 愛知県高校入試(2024)の教科別の難易度・問題形式は?

→どの教科も過去問演習が大事になってくる

 

A 国語

 

①2024年の難易度予想 昨年並み
②2024年の問題形式予想 変更なし

 

国語は難易度と問題形式ともに変更はないと予想します。

今までも国語は5教科の中で最も平均点が高い科目でしたが、今後もその傾向は変わらないと思います。

愛知県の高校入試の過去問や「全国高校入試問題正解(旺文社)」などの問題集をやっていけば問題はないでしょう。

 

 

 

 

 

【愛知県高校入試】国語の勉強方法を知りたい人は

愛知県高校入試国語の問題傾向、おすすめ勉強法は?

 

 

B 数学

 

①2024年の難易度予想 やや難
②2024年の問題形式予想 第2問の答えを数字で書くようになる

 

数学は難しくなると予想します。

2024年は新傾向の2年目の入試となり受験生も慣れてくるため、難易度は上げてくるはずです。

少なくとも2022年以前の難易度になるでしょう。

 

また、問題形式も変えてくるかもしれません。

2023年の大問2は選択問題でしたが、ここが大問3のような答え方になるか、選択肢の数を増やすかといったことをして難易度を上げてくる可能性があります。

また、大問3も(2)の問題は再び発想力がいる難しい問題になると予想します。

 

数学で高得点を取るには、入試レベルの発展問題に積極的に取り組む必要があります。

そのため、愛知県の高校入試の過去問や「全国高校入試問題正解」などの問題集に取り組むようにしましょう。

また、二次関数や図形の問題など、特定の単元だけを集中的に解きたい場合は、「全国高校入試問題正解分野別過去問(旺文社)」などがおすすめです。

 

 

 

 

【愛知県高校入試】数学の勉強方法を知りたい人は

愛知県高校入試数学の傾向と予想、勉強法、目標点は?

 

 

C 社会

 

①2024年の難易度予想 やや易
②2024年の問題形式予想 引き続き資料・グラフを読む取る問題がメイン

 

社会は少し易しくなると予想します。

とはいえあくまで今回の2023年の入試よりかは易しくなるだけで、マークシート以前(2022年より前の入試)のものよりかは難しい入試になります。

 

また、問題形式は引き続き資料やグラフを読み取る問題がメインになるはずです。

ですので、今までのように一問一答で用語を覚えたらできる試験ではなくなっています。

早い時期に基礎を固めたら、入試問題をできるだけ解いて資料やグラフを読み取る力をつけるようにしましょう。

 

まずは、愛知県の高校入試の過去問や「全国高校入試問題正解」などの問題集に取り組むようにしましょう。

そして、歴史や地理、公民の特定の単元だけを集中的に解きたい場合は、「全国高校入試問題正解分野別過去問」などがおすすめです。

 

 

【愛知県高校入試】社会の勉強方法を知りたい人は

愛知県高校入試社会の傾向と予想、勉強法、目標点は?

 

 

D 理科

 

①2024年の難易度予想 昨年並みかやや難
②2024年の問題形式予想 単元によっては難しい問題も出すこともある

 

理科は昨年並みかやや難しくなると予想します。

2023年の問題は解きやすい問題が多かったです。

ですが、今までの問題傾向を見ると、物理・地学などでは難易度の高い問題も出ています。

ですので、今後も生物・化学・物理・地学のどれかの単元で難しい問題が出る可能性は十分にあります。

 

また、問題形式はこのままでいくと思われます。

というのも理科は2022年以前の入試も、問題文が長く読解力が必要なものであったため、この傾向を変えることはあまりないはずです。

 

そのため、まずは愛知県の高校入試の過去問や「全国高校入試問題正解」などの問題集を解いて力をつけるようにしましょう。

また、電流やイオン、天体の問題など、特定の単元だけを集中的に解きたい場合は、「全国高校入試問題正解分野別過去問」などがおすすめです。

 

 

【愛知県高校入試】理科の勉強方法を知りたい人は

愛知県高校入試理科の傾向と予想、勉強法、目標点は?

 

 

E 英語

 

①2024年の難易度予想 昨年並み
②2024年の問題形式予想 変更なし

 

英語も国語と同様、難易度と問題形式ともに変更はないと予想します。

実は英語は平均点などはあまり変化がないものの、問題形式はガラッと変えてきています。

長文の文章自体は減りましたが、問題に別の文章が加わるなどしたため、複数の文章を読み解く力などが求められるようになりました。

少なくとも英語と社会は、高3が受験する共通テストの問題を意識している問題がいくつかありました。

 

このように英語は問題傾向がガラッと変わったため、愛知県の高校入試の過去問だけでなく、「全国高校入試問題正解」や英検の問題集などを解いて、いろいろな問題パターンに慣れることをおすすめします。

 

 

【愛知県高校入試】英語の勉強方法を知りたい人は

愛知県高校入試英語の傾向と予想、勉強法、目標点は?

 

 

【中1~中3】高校入試対策個別指導コースについて

 

 

当塾では時習館や豊橋東、豊丘、豊橋南、豊橋工科、豊橋商業、豊橋西高校などの合格を目標とした

【中1~中3】高校入試対策個別指導コースがございます。

 

このコースの対象となる人は、

・高校入試対策を早い時期から始めたい人
・推薦選抜や特色選抜で合格したい人
・苦手科目を克服したい人

となっています。

そして、近年では高校入試の難易度が上がっており、時間をかけて対策をしないと高得点は取りづらくなっています。

そのため、早い時期からのご入塾をおすすめします。

 

また、当塾の指導内容としては、

①英語:文章の多読→単語力+速読力の強化
②数学・理科・社会:基本的な内容の復習+入試典型問題の習得
③国語:文章中から解答の根拠を探す練習を行い、得点力を上げる
④面接(推薦入試):志望動機などよく聞かれる内容を中心とした話す内容のアドバイス・添削など

となっています。

お子様の学力や現状に合った指導をしていきます。

なお、当塾ではあくまで高校入試対策をメインとした指導をしておりますのでご了承ください。

 

 

TEL 0532-74-7739

月~金 14:30~22:00

 

 

 

スポンサーリンク