浜松医科大学看護学科英語(2023)の入試対策と過去問分析、おすすめ参考書や問題集は?

 

 

たま吉
浜松医科大学看護学科の英語のおすすめ勉強法について知りたいニャー

 

と思っている高校生や浪人生のみなさん!

今回は「浜松医科大学看護学科英語(2023)の入試対策と過去問分析、おすすめ参考書や問題集は?」についてみていきますよ。

 

✓内容

「浜松医科大学看護学科英語の傾向と過去問分析、おすすめ勉強法」について知りたい高校生や浪人生向けの記事です。

 

✓対象となる人

浜松医科大学看護学科英語の問題傾向やおすすめ勉強法を知りたい高校生や浪人生

 

✓記事を書いた人 

西井佑一(にしいゆういち) 愛知県豊橋市の個別指導塾で10年以上指導してきた教室長

 

 

スポンサーリンク

浜松医科大学看護学科の配点、試験科目、合格最低点は?

 

 

たま吉
浜松医科大学看護学科の試験科目を知りたいニャー
モモ先生
英語と面接の2科目がありますよ。

 

 

A 試験科目と配点

 

浜松医科大学医学部看護学科入試の配点は、

共通テスト700点
英語200点
面接50点

となっており、二次試験は英語面接の2科目です。

また、これらの教科はあまり差がつきにくいため、実質共通テストの出来で合否が決まるといっても過言ではありません。

 

たま吉
まずは共通テストを突破できるようにしたいニャー

 

 

共通テスト対策のおすすめの勉強法は?

共通テスト対策の勉強法とおすすめ学習スケジュールは?

 

 

B 定員と倍率

 

浜松医科大学の看護学科の定員は40名です。

また、2022年度の倍率は1.5倍でした。

なお、合格者最低点は950点中の591.50点です。

共通テストが430点前後のボーダーラインですので、二次で250点中160点前後の点数が必要になってきます。

 

モモ先生
共通テストでどれだけ稼ぐかがカギになってきますよ。

 

 

浜松医科大学看護学科英語(2022)の難易度、問題形式、解答時間は?

 

 

たま吉
浜松医科大学看護学科の英語の難易度を知りたいニャー
モモ先生
比較的読みやすい文章ですが、時間的には厳しい試験ですよ。

 

 

ア 問題数と問題形式

→読みやすいが文章の量が多い

 

浜松医科大学看護学科の英語は大問が2題ですが、

・大問1 読解(同意表現、内容説明)
・大問2A 会話文(内容説明)
・大問2B 読解・英作文(内容真偽、内容説明、意見論述)

となっているため、実質大問が3問ある状態です。

 

また、読解の文章は標準レベルで、文章は比較的読みやすいです。

ですが、文章自体は医療に関する内容と一般常識的な内容が出題されるため、英語の勉強だけでなく医療に関するニュースや知識を深めていくと文章が読みやすくなります。(面接対策にもなります。)

 

たま吉
看護医療に関する知識をつけるようにしたいニャー

 

 

イ 解答時間

→解答時間が短いため、素早く文章を読む力が求められる

 

浜松医科大学看護学科の英語の解答時間は60分です。

文章は比較的読みやすいですが、文章量が多いことと、英作文をはじめ記述量が多いこともあり、時間制限がかなり厳しいです。

そのため、

・文章を素早く読む練習をする
・浜医の過去問だけでなく、他の看護系大学の問題を解く
・医療看護に関する一般常識を身につける

といったことをして、制限時間内に解き切れるようにしましょう。

 

モモ先生
短い解答時間ですので、テンポよく解くようにしましょう。

 

 

 

 

浜松医科大学看護学科英語(2022)の過去問分析は?

 

 

たま吉
浜松医科大学看護学科の英語の問題について知りたいニャー
モモ先生
文章の流れを問う問題など、論理力が問われる問題が多いですよ。

 

 

ア 2022年浜松医科大学看護学科英語(第1問)

→何について答えるかを意識しながら解くようにしよう

 

第1問は「人間のもつ回復力」というテーマで、新型コロナウイルス時の精神衛生に関する問題でした。

医療用語が数多く出ますが、ほとんどは注釈で意味が書かれていますので、内容が分からないということはないでしょう。

文章量は多いですので、先に問題文を読んで、読解ポイントを意識しながら読むようにしましょう。

 

設問1は単語の意味を問う問題です。

(2)のemphasizeと(4)のto the contraryは覚えてほしい意味の単語(熟語)ですので比較的答えやすいですが、残りの2つも文章の前後関係を読むことで答えを出すことができます。

 

設問2は内容説明問題です。(記述式)

まずは問題文を読み、書くべきポイントを見つけましょう。

すると、

・ストレスがどのような人に与えるのか?
・ストレスがどんな影響を与えるのか?

という2つのポイントを書くことが大事になってきます。

そして、第11段落に「最前線で働く人々(人)が臨床的うつ病や不安症を発症するリスクがかなり高くなった(影響)」と「有色人種の人々(人)の自殺率が過度に高まった(影響)」という文があり、ここを答えればよいことになります。

 

設問3も内容説明問題です。(記述式)

設問2と同様、まずは問題文を読み、書くべきポイントを見つけましょう。

すると、

・(人間の)レジリエンス(回復力)を高めるための方法

を書く問題であることが分かります。

そして、第13段落に「社会的なつながりを維持する、定期的な運動をする、ストレスを減らす方法を見つける」といった文があり、ここを答えればよいことになります。

 

たま吉
記述式の問題は何について書いたらいいかをおさえながら解くようにしたいニャー

 

 

 

 

イ 2022年浜松医科大学看護学科英語(第2問A)

→英問英答問題に時間がかかる

 

第2問は「マグロが食べられなくなる」というテーマで、食料問題に関する問題でした。

ウニやクロマグロ、キハダマグロなどが英語で出てくるため難しいと思うかもしれませんが、文脈から魚介類の名前であることが分かります。

文章量は読みやすいですが、英問英答の問題が5題ありますので、テンポよく読んで問題を解くのにできるだけ時間をかけられるようにしましょう。

 

Aー1は英問英答の問題です。(記述式)

疑問詞などを元に、何について問われているかを意識しながら解くようにしましょう。

例えば、1の場合はwhoとwhereが問題文に出てきます。

そうなると、誰とどこ(場所)について答えないといけない問題ということになります。

 

A-2は内容説明問題です。

ここは難しくないので、できれば満点を取りたいところです。

 

英語の長文読解がスラスラ読めるおすすめの勉強法は?

【大学受験英語】英語長文読解の対策はいつから?おすすめ参考書・問題集は?

 

モモ先生
コメント

 

 

ウ 2022年浜松医科大学看護学科英語(第2問B)

→第2問Aと同様に記述量が多い

 

第3問は「直感的食生活のススメ」というテーマで、食べたい時に食べることの効用についての問題でした。

文章の前半に「メタアナリシス」という聞きなれない用語が出てきますが、(この文章のカギとなる用語です。)読み進めていくと第3段落でその言葉の定義が出てきます。

文章量は多いですので、先に問題文を読んで、読解ポイントを意識しながら読むようにしましょう。

 

B-1は文章の内容を問う問題です。

ここも比較的解きやすい問題ですので、完答できるようにしましょう。

 

B-2は内容説明問題です。(記述式)

1と2は該当する文章が見つかりさえすれば、その文をほぼそのまま使えば答えになりますが、3は少し工夫がいります。

それは3の問題は、「友達に直感的食生活を勧めるとするときの理由を本文中の文章を使って説明しなさい」というタイプのものだからです。

ですので、最初は、「I would recommend intuitive eating to a friend because~」という文で始める必要があります。

B-2の問題は記述量が多いので、時間配分に気を付けて解くようにしましょう。

 

モモ先生
先に問題を読んでポイントをつかみことで、メリハリをつけて本文を読むことができますよ。

 

 

 

 

浜松医科大学看護学科英語の入試対策、おすすめ参考書は?

 

 

たま吉
浜松医科大学看護学科の英語で高得点を取るためのおすすめ勉強法を知りたいニャー
モモ先生
英語の勉強に加え、看護医療に関する本も読むといいですよ。

 

 

浜松医科大学看護学科英語の入試対策の基本的な流れとしては、

英単語の暗記 システム英単語を覚える
英熟語の暗記 英熟語ターゲット1000を覚える
英文法の勉強 ポラリス英文法1・2などを解く
④速読の練習 英語長文ハイパートレーニング1・2を使って音読をする、共通テストの過去問を解く
長文読解の練習 看護医療技術系の問題集英文読解を解く
⑥過去問演習 赤本を解き、問題傾向をつかむ
⑦補助教材 看護医療技術系の英単語メディ単で医療用語を暗記する

が基本となります。

 

 

 

 

まずは英単語・英熟語の意味を覚えていきましょう。

それは単語や熟語の意味を知らなければ、文章の理解度が下がってしまうからです。

また、文法の問題は直接は出題されませんが、最低限の文法の知識は必要になってきます。(できればここまでを高2の終わりまでに終わらせるようにしましょう。)

 

そして、単語・熟語・文法の基礎が固まったら、長文読解の対策に入っていきます。

まずは「英語長文ハイパートレーニング」で速読の練習をし、続いて「看護医療技術系の問題集英文読解」で看護医療系に関する長文問題を解いていきます。

ここまでを1学期が終わるまでには完成させましょう。

 

夏休みからは、

・共通テストの過去問を解く
・できるだけ多くの長文読解の問題集を解く
・看護医療に関する本(看護医療系面接頻出質問・回答パターン25など)を読む

といったことをするようにしましょう。

 

 

 

 

長文に慣れ、かつ看護医療に関する知識をつけることで、得点力が上がっていきます。

 

最後は過去問演習に入ります。

まずは浜松医科大学看護学科の問題を解き、それが終わったら他の看護系大学の過去問を解くといいでしょう。(赤本には全訳がついているので解きやすいです。)

問題をたくさん解くことで実践力が身についていきます。

 

モモ先生
できるだけ多くの文章を読むと力がつきますよ。

 

 

浜松医科大学看護学科に合格するための勉強法を知りたい人は

浜松医科大学看護学科の入試科目、偏差値、口コミ、倍率、おすすめ勉強法は?

 

 

浜松医科大学看護学科入試合格個別指導コースについて

 

 

当塾では浜松医科大学看護学科入試で受験予定の高校3年生を対象とした「看護医療系学校合格個別指導コース」がございます。

*現在高1・2年生の方は「高1・高2定期テスト・大学入試対策個別指導コース」から始まり、高3時に「看護医療系学校合格個別指導コース」に切り替わるようになります。

このコースの対象となる人は、

・一般入試で浜松医科大学看護学科に合格したい人
・学校推薦型選抜での浜松医科大学看護学科の受験も視野に入れている人

です。

 

そして、当塾の指導プランとしては

①高1~高2 英語・数学の基礎固め
②高3 共通テスト対策及び二次対策(英語・面接)
*学校推薦型選抜を受験予定の方には小論文の対策も致します。

となっております。(当塾では配点の高い共通テストの対策を優先し、合格レベルに達した後で二次試験の対策をいたします。)

浜松医科大学看護学科に合格したい方、受験を考えている方に合った指導をさせていきます。

 

TEL 0532-74-7739

月~金 14:30~22:00

 

 

 

スポンサーリンク