愛知淑徳大学(2023)の入試科目、偏差値、口コミ、倍率、おすすめ勉強法は?

 

 

たま吉
愛知淑徳大学の入試にむけたおすすめ勉強法について知りたいニャー

 

と思っている高校生や浪人生のみなさん!

今回は「愛知淑徳大学(2023)の入試科目、偏差値、口コミ、倍率、おすすめ勉強法は?」についてみていきますよ。

 

✓内容

「愛知淑徳大学入試の傾向と過去問分析、おすすめ勉強法」について知りたい高校生や浪人生向けの記事です。

 

✓対象となる人

愛知淑徳大学の問題傾向やおすすめ勉強法を知りたい高校生や浪人生

 

✓記事を書いた人 

西井佑一(にしいゆういち) 愛知県豊橋市の個別指導塾で10年以上指導してきた教室長

 

 

愛知淑徳大入試過去問分析・教科別勉強法

①愛知淑徳大英語②愛知淑徳大国語③愛知淑徳大日本史④愛知淑徳大世界史
⑤愛知淑徳大推薦入試対策   

 

 

スポンサーリンク

愛知淑徳大学の定員、口コミ、オープンキャンパスは?

 

 
 

たま吉
愛知淑徳大学はどのような大学なのかニャー
モモ先生
文学部、創作表現学部、健康医療科学部、福祉貢献学部などがある大学ですよ。

 

 

ア 愛知淑徳大学の基本情報

→愛知県長久手市・名古屋市にある総合大学

 

愛知淑徳大学は愛知県長久手市や名古屋市にキャンパスがある総合大学です。

 

 

また、愛知淑徳大学にある学部及び定員は以下の通りになっています。

 

 

A 愛知淑徳大学の学部・定員

 

①文学部 295人
②人間情報学部 200人
③心理学部 180人
④創造表現学部 295人
⑤健康医療科学部 290人
⑥福祉貢献学部 120人
⑦交流文化学部 280人
⑧ビジネス学部 230人
⑨グローバル・コミュニケーション学部 60人

 

 

B 愛知淑徳大学の偏差値

 

河合塾の「入試難易予想ランキング表」から愛知淑徳大学の偏差値を抜粋しました。

 

学部偏差値
37.5~50.0
人間情報40.0
心理47.5
創作表現42.5~47.5
健康医療科学40.0~50.0
福祉貢献47.5~52.5
交流文化37.5~45.0
ビジネス42.5~45.0
グローバル・コミュニケーション42.5~45.0

 

たま吉
愛知淑徳大学はいろいろな学部がある大学なんだニャー

 

 

イ 愛知淑徳大学の評判や口コミは?

→オープンキャンパスに参加して大学の様子を感じ取ろう

 

愛知淑徳大学の評判や口コミについてです。

学部によって口コミの内容が変わりますので、みなさんが志望する学部のものを参考にするといいでしょう。

また、愛知淑徳大学について詳しく知りたい方は、オープンキャンパスが例年行われますので、そこで学校の様子をつかむようにしましょう。

そうすることで愛知淑徳大学へのイメージがよりしやすくなります。

 

モモ先生
学校に関する内容をいろいろ調べてから受験をするようにしましょう。

 

 

ウ 愛知淑徳大学の倍率や試験科目は?(2022)

→受験勉強に入る前に大学の入試情報を把握しておこう

 

愛知淑徳大学の倍率や試験科目、合格最低点は、「大学受験パスナビ」で確認することができます。

また、一部の教科の過去問もありますので、まずは過去問を解き、出題傾向をつかむようにしましょう。

 

モモ先生
先に過去問を解くことで受験までにどんな勉強をしたらいいかが分かるようになりますよ

 

 

 

 

愛知淑徳大学入試(2023)の合格に向けたおすすめ勉強法は?

 

 

たま吉
愛知淑徳大学入試に合格するためのおすすめ勉強法を知りたいニャー
モモ先生
まずは英語の勉強に力を注ぐようにしましょう。

 

 

ア 定期テスト対策

→高い内申点を取ると指定校推薦入試の受験資格が得られる

 

愛知淑徳大学の入試では、大きく一般入試学校推薦型選抜があります。

そしてさらに学校推薦型選抜は指定校推薦と公募制選抜があります。

 

そして、高校の内申点は基本的には定期テストの結果でほぼ決まります。

そのため、指定校推薦や公募制推薦で合格をするには、高1の最初の定期テストから全力で取り組む必要があります。

また、たとえある科目で評定「3」があったとしても、他の科目で「5」を取ればトータルの成績は上がりますので、どの科目も気を抜くことなく取り組むようにして下さい。

さらに推薦入試では面接小論文がある場合がありますので、そちらの対策もしっかりとやるようにしましょう。

 

モモ先生
高1から大学入試を意識した勉強をするようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

イ 愛知淑徳大学の一般入試対策<英語>

→難易度は基礎~標準レベルが中心

 

愛知淑徳大学の英語はいずれの日程でも全問マークセンス方式で大問が4です。(試験時間は60分です)

また大問別にみていくと、

(1)文法・語彙 定期に当てはまる語、語の定義
(2)文法・語彙 空所補充
(3)会話文 空所補充・同意表現・内容真偽・内容説明
(4)長文読解 空所補充・内容説明・内容真偽・同意表現

となっており、文法・語彙問題の割合が高めとなっています

 

そして愛知淑徳大英語の難易度は基礎~標準レベルです。

そのため、まずは英単語帳や英熟語帳で英単語や英熟語の意味を暗記し、次に文法問題集を解いて文法・語彙問題ができるようにしましょう。

そして、短い時間でサラッと長文が読めるようになるために、長文の速読練習も行うようにして下さい。

 

たま吉
まずは単語・熟語・文法の基礎固めからするといいニャー

 

 

 

 

 

 

ウ 愛知淑徳大学の一般入試対策<国語>

→難易度は標準~やや難レベル

 

愛知淑徳大学の国語は、

・第1問【必須】 現代文
・第2問【必須】 古文
・第3問【選択】 漢文
・第4問【選択】 現代文

となっており、第1,2問は必須、第3問か第4問かの1問を選択するという問題形式になっています。(解答時間は60分です)

 

また、出題内容は、

・現代文 漢字、語意、空所補充、内容説明、欠文挿入箇所、文整序、内容真偽
・古文 語意、文法、敬語、和歌修辞、文学史、人物指摘、内容説明、口語訳
・漢文 語意、口語訳、空所補充、内容説明、訓点、書き下し文、文学史

となっています。

 

そして愛知淑徳大国語の難易度は標準~やや難レベルです。

また、問題量が多いのでテンポよく解く必要があります。

基本的には1題15~20分ペースで解くようにし、残った時間は見直しの時間にするようにしましょう。

また、

・現代文 新書や文庫本、新聞のコラムなどを読み、評論の文章に慣れておく
・古文、漢文 古典文法や古文単語、漢文句法を覚える

といったことを行い、国語の基礎力をつけてから問題演習に取り組むようにしましょう。

 

たま吉
まずは古文・漢文の基礎固めからするといいニャー

 

 

 

 

 

 

エ 愛知淑徳大学の一般入試対策<日本史・世界史>

→難易度は標準レベル

 

A 日本史

愛知淑徳大学の日本史は大問が4,5で、全問マーク式(50問)で語句と文章の選択法が大部分ですが、配列法や正誤法の出題も見られます。(試験時間は60分)

 

そしてよく出るジャンルとしては、

・時代別 古代から現代まで幅広く出題される
・分野別 政治・文化を中心に外交・経済など偏りなく出題されている

となっています。

 

そして愛知淑徳大日本史の難易度は標準レベルです。

そのため、まずは教科書の内容をつかむことから始め、基礎が固まったら問題演習に取り組むといいでしょう。

 

たま吉
まずは教科書レベルの問題を解けるようにしたいニャー

 

 

 

 

B 世界史

 

愛知淑徳大学の世界史は大問が7~9で、全問マーク式(50問)で正文・誤文を選択する問題が大半を占めます。(試験時間は60分)

 

そしてよく出るジャンルとしては、

・地域別 欧米、アジアが中心
・時代別 古代から現代まで幅広く出題されるが、第二次世界大戦後を含めた近現代史が多く出題される
・分野別 政治・外交史がメインで、文化史や社会経済史から出題されている

となっています。

 

そして愛知淑徳大世界史の難易度は標準レベルです。

ただし、問題数が多いためテンポよく解く必要があります。

そのため、まずは教科書の内容をつかむことから始め、基礎が固まったら問題演習に取り組むといいでしょう。

 

たま吉
まずは教科書レベルの問題を解けるようにしたいニャー

 

 

 

 

 

 

愛知淑徳大学一般入試合格個別指導コースについて

 

 

当塾では愛知淑徳大学を一般入試で受験予定の高校3年生を対象とした「私立大学・短大入試対策個別指導コース」がございます。

*現在高1・2年生の方は「高1・高2定期テスト・大学入試対策個別指導コース」から始まり、高3時に「私立大学・短大入試対策個別指導コース」に切り替わるようになります。

このコースの対象となる人は、

・一般入試で愛知淑徳大学に合格したい人
・指定校推薦、公募制推薦入試での愛知淑徳大学受験も視野に入れている人

です。

 

そして、当塾の指導プランとしては

①高1~高2 英語・数学の基礎固め
②高3 英語・国語などの入試対策及び過去問演習

となっております。(当塾では英語を優先して指導し、それらが合格レベルに達した後で国語や社会などの指導をいたします。)

愛知淑徳大学に合格したい方、受験を考えている方に合った指導をさせていきます。

 

TEL 0532-74-7739

月~金 14:30~22:00

 

 

スポンサーリンク