高校生の勉強法
①教科別勉強法
【英語】
①英語の勉強法 | ②英単語 |
③英熟語 | ④英文法(基礎) |
⑤英文法(発展) | ⑥英文解釈 |
⑦長文読解 | ⑧英作文(基礎) |
⑨英作文(自由英作文) | ⑩リスニング |
⑪共通テスト対策(リーディング) | ⑫共通テスト対策(リスニング) |
⑬高1の定期テストの勉強法 |
■おすすめ参考書・問題集
①必修英単語LEAP Basic | ②共通テスト対応英熟語750 |
【数学】
①数学の勉強法 | ②数学が苦手になる原因は? |
③基礎固めにおすすめの問題集は? | ④白チャートの使い方は? |
⑤4STEP・クリアー・3TRIALの解き方は? | ⑥数学が得意になる解き方、勉強法 |
⑦共通テスト対策 | ⑧高1の定期テストの勉強法 |
【現代文】
■現代文の勉強法
①現代文の勉強法 | ②漢字 |
③語句 | ④現代文が苦手になる原因は? |
⑤私が国語が苦手だった理由は? |
■おすすめ参考書・問題集
①入試漢字マスター1800+ | ②現代文キーワード読解 |
③大学入試現代文のコア | ④ゼロから覚醒はじめよう現代文 |
⑤田村のやさしく語る現代文 | ⑥船口のゼロから読み解く最強の現代文 |
⑦入試現代文へのアクセス<基本編> | ⑧きめる!共通テスト現代文 |
⑨現代文読解力の開発講座 | ⑩得点奪取現代文 |
⑪国公立標準問題集Can Pass現代文 | ⑫東大の現代文27カ年 |
【古文】
■古文の勉強法
①古文の勉強法 | ②古文単語 |
③古典文法 | ④古文常識 |
⑤古文読解 | ⑥定期テスト対策 |
⑦共通テスト対策 |
■有名作品のあらすじ
①源氏物語 | ②枕草子 |
③平家物語 | ④奥の細道 |
⑤徒然草 | ⑥竹取物語 |
⑦土佐日記 | ⑧伊勢物語 |
⑨方丈記 | ⑩更級日記 |
⑪大鏡 |
【漢文】
①漢文の勉強法 | ②共通テスト対策 |
【世界史】
①私が行った世界史勉強法 | ②一問一答 |
③流れをつかむ | ④年号暗記 |
⑤問題演習 | ⑥論述対策 |
⑦世界史の勉強法 | ⑧共通テスト対策 |
【日本史】
①一問一答 | ②流れをつかむ |
③年号暗記 | ④問題演習 |
⑤論述対策 | ⑥日本史の勉強法 |
⑦共通テスト対策 |
【地理】
【現社・政経・倫理】
①現代社会(定期テスト) | ②現代社会(共通テスト) |
③倫理(共通テスト) | ④政治経済(共通テスト) |
⑤倫理・政経(共通テスト) |
【物理】
①物理の勉強法 | ②物理が苦手になる原因は? |
③おすすめ参考書・問題集 |
【化学】
①化学基礎(定期テスト) | ②化学基礎(共通テスト) |
③化学の勉強法 | ④理論化学 |
⑤無機化学 | ⑥有機化学 |
⑦共通テスト対策 | ⑧おすすめ参考書・問題集 |
【生物】
【小論文・面接・志望理由書】
①志望理由書の書き方 | ②面接の服装・身だしなみ・マナー・言葉遣い |
③面接の志望理由・自己PR | ④小論文の書き方・コツは? |
⑤小論文模範解答(看護医療系) | ⑥小論文模範解答(教育系) |
⑦小論文模範解答(社会科学系①) | ⑧小論文模範解答(社会科学系②) |
⑨小論文模範解答(国際・社会系) | ⑩小論文模範解答(自然科学系①) |
⑪小論文模範解答(自然科学系②) | ⑫面接(看護医療系) |
⑬面接(保育士・幼稚園教諭) | ⑭面接(教員養成系) |
【その他】
①日商簿記3級 | ②日商簿記2級 |
③看護系学校(筆記試験) |
②合格体験記
【大学】
①静岡文化芸術大学に一般入試で合格したMさん | ②関西大学に一般入試で合格したAさん |
③名城大学に公募制推薦で合格したMさん | ④愛知工業大学に指定校推薦で合格したT君 |
⑤日本福祉大学にAO入試で合格したAさん |
【専門学校・就職試験】
①自衛官(一般曹候補生)試験合格したT君 | ②看護専門学校に指定校推薦で合格したKさん |
③看護専門学校に一般入試で合格したTさん |
TEL(0532)-74-7739
営業時間 月~土 14:30~22:00